.
Japanese Only Japanese

講義

更新日: 2015年01月01日

home ホーム research 研究内容 publication 研究業績 event イベント member メンバー robot ロボット alumni 卒業生 lecture 講義 admission 配属希望 access アクセス link リンク
2014前期 精密数理II 社会のためのロボティクス 画像処理特論
2014後期 ロボット工学 プログラミング基礎 精密工学輪講・工場見学 先端ものづくり体験
2013前期 ロボット工学 精密数理II 社会のためのロボティクス 画像処理特論
2013後期 応用ロボット工学 プログラミング基礎 精密工学輪講・工場見学 先端ものづくり体験
2012前期 ロボット工学 精密数理II 社会のためのロボティクス 画像処理特論
2012後期 プログラミング基礎 精密工学輪講・工場見学 先端ものづくり体験

2013年度 スケジュール

前期

月曜 火曜 水曜 木曜 金曜 その他
1限目 ロボット工学
(本郷)
精密数理II
(本郷)
画像処理特論
(集中講義,青山学院大学)
2限目 精密数理II
(本郷)
画像処理特論
(集中講義,青山学院大学)
お昼 全体会
(12:15~)
教室会議 or 大学院会議
(12:30~14:00)
3限目 教室会議 or 大学院会議
(12:30~14:00)
画像処理特論
(集中講義,青山学院大学)
4限目 画像処理特論
(集中講義,青山学院大学)
5時限 社会のためのロボティクス
(駒場)
画像処理特論
(集中講義,青山学院大学)
 ※ピンク色は講義,黄色は研究室または学科関係,水色は空き時間です.

後期

月曜 火曜 水曜 木曜 金曜 その他
1限目 先端ものづくり体験
(集中講義)
2限目 応用ロボット工学
(本郷)
先端ものづくり体験
(集中講義)
お昼 全体会
(12:15~)
教室会議 or 大学院会議
(12:30~14:00)
3限目 プログラミング基礎
(駒場)
教室会議 or 大学院会議
(12:30~14:00)
先端ものづくり体験
(集中講義)
4限目 プログラミング基礎
(駒場)
先端ものづくり体験
(集中講義)
5時限
先端ものづくり体験
(集中講義)
 ※ピンク色は講義,黄色は研究室または学科関係,水色は空き時間です.

時間割

本郷
(学部)
本郷
(大学院)
駒場
(学部)
1限目 08:40~10:10 08:40~10:20 09:00~10:30
2限目 10:30~12:00 10:30~12:10 10:40~12:10
3限目 13:00~14:30 13:00~14:40 13:00~14:30
4限目 14:50~16:20 14:50~16:30 14:50~16:20
5時限
16:40~18:10 16:40~18:20 16:30~18:00
6時限
18:30~20:00 18:30~20:10

Go to top


2013年度前期 ロボット工学

ball 時間
 毎週月曜 8:40~10:10

ball 場所
 本郷キャンパス 工学部14号館 143講義室

ball 対象
 精密工学科 3年生・4年生

ball 教科書
 ロボティクス, 日本機械学会, 2011年(定価 1,995円)
 http://www.jsme.or.jp/publish/books/books-details/5614.html

ball 内容
 ロボット工学の基礎を学習します.

ball 資料
 講義中に配布します.

Go to top


2013年度前期 精密数理II

ball 時間
 毎週金曜 8:40~10:10,10:30~12:00

ball 場所
 本郷キャンパス 工学部14号館 143講義室

ball 対象
 精密工学科 3年生

ball 教科書
 なし

ball 内容
 数学の基礎を学習します.

ball 資料
 講義中に配布します.

ball その他
 大竹先生,原先生と分担して担当します.

Go to top


2013年度前期 社会のためのロボティクス

ball 時間
 毎週木曜 16:30~18:00
  4/11(木) 山下 淳 「サービスとロボティクス1」
  4/18(木) 高草木 薫 「医療とロボティクス1」
  4/25(木) 小林 英津子「 医療とロボティクス2」
  5/02(木) 佐久間 一郎「 医療とロボティクス3」
  5/09(木) 山本 晃生 「アクチュエータとロボティクス1」
  5/16(木) 保坂 寛 「メカトロニクスとロボティクス1」~皿回しとジャイロ発電
  5/23(木) 原 辰徳 「サービスとロボティクス2」
  5/30(木) 淺間 一 「震災とロボティクス」
  6/06(木) 太田 順 「サービスとロボティクス3」
  6/13(木) 樋口 俊郎 「アクチュエータとロボティクス2」
  6/20(木) 藤井 輝夫 「極限環境探査とロボティクス」
  6/27(木) 川勝 英樹 「メカトロニクスとロボティクス2」~振動で原子を嗅ぎ分ける
  7/04(木) 佐々木 健 「メカトロニクスとロボティクス3」

ball 場所
 駒場キャンパス 1号館 154教室

ball 対象
 理1・理2・理3・文1・文2・文3 1~2年生

ball 教科書
 なし

ball 内容
 医療・福祉・生産から極限環境調査や震災対応まで,さまざまな現場でロボット技術が活用されています.第一線で活躍中のロボット研究のトップランナーたちが,社会とロボットの関わり,社会のためのロボティクス技術を紹介します.

ball 資料
 ポスター:授業のポスターです.

Go to top


2013年度前期 画像処理特論(青山学院大学・大学院)

ball 時間
 2013年9月2日(月)~4日(水)(集中講義)
  9月2日(月) 1・2・3・4・5時限
  9月3日(火) 1・2・3・4・5時限
  9月4日(水) 1・2・3・4・5時限

ball 場所
 青山学院大学 相模原キャンパス O102教室

ball 対象
 青山学院大学 理工学研究科 知能情報コース 修士課程

ball 教科書
 ディジタル画像処理, 財団法人画像情報教育振興協会(CG-ARTS協会), 2004年(定価 3,600円+税)

ball 内容
 画像処理・画像解析・コンピュータビジョン等に関して学習を行います.

Go to top


2013年度後期 応用ロボット工学

ball 時間
 毎週金曜 10:30~12:10

ball 場所
 未定

ball 対象
 大学院 工学系研究科

ball 教科書
 ロボティクス, 日本機械学会, 2011年(定価 1,995円)
 http://www.jsme.or.jp/publish/books/books-details/5614.html

ball 内容
 ロボット工学の応用的な事項を学ぶとともに,それらの基礎となる数学的手法や情報処理手法を学習します.

ball 資料
 講義中に配布します.

Go to top


2013年度後期 プログラミング基礎

ball 時間
 毎週月曜 13:00~14:30,14:50~16:20

ball 場所
 駒場キャンパス 駒場情報教育棟E41

ball 対象
 精密工学科 2年生

ball 内容
 プログラミングの基礎を学習します.

ball その他
 大竹先生と分担して担当します.

Go to top


2013年度後期 精密工学輪講・工場見学(山下担当の輪講後半)

ball 時間
 2014年1月30日(木) 13:00~16:00

ball 場所
 本郷キャンパス 工学部14号館 713号室

ball 対象
 精密工学科 3年生

ball 輪講テーマ
 ロボットによる/ロボットのためのセンシング

ball 推奨する雑誌
 IEEE Transactions on Robotics (and Automation)
 IEEE Transactions on Pattern Analysis and Machine Intelligence
 IEEE Transactions on Image Processing
 International Journal of Robotics Research
 International Journal of Computer Vision
 Robotics and Autonomous Systems
 Pattern Recognition
 ACM Transactions on Graphics
 その他,ロボット・マルチメディア・ヒューマンインタフェース分野などのIEEE Transactions

ball テーマの内容
 人間がロボットを遠隔操作するときや,ロボットが自分自身で考えて自律的に行動するときには,ロボットの周囲の障害物,移動物体,あるいは目的とする対象物の位置・姿勢・形状など様々な情報をセンシングして知ることが重要です.本輪講では,カメラやレーザ距離計などのセンサを用いて取得したデータを解析するセンサ情報処理技術の動向について調査・議論を行います.取得画像から情報を取り出す画像処理やパターン認識などの基本原理から,地図生成やロボットの自己位置同定など情報処理の結果を融合した複合技術まで内容は多岐にわたりますが,必ずしもロボット応用に限定しませんので,自分自身が興味を持てそうなセンサ情報処理技術を自由に選んで調査して下さい.

ball キーワード例
 robot
 sensing
 robot vision
 computer vision
 image processing
 machine vision
 pattern recognition
 3D measurement
 mapping
 localization
 SLAM (simultaneous localization and mapping)

ball 質問方法
 メールで連絡して下さい.

Go to top


2013年度後期 先端ものづくり体験

ball 時間
 2013年11月30日(土)・12月7日(土) 9:00~18:00(集中講義)

ball 場所
 本郷キャンパス 工学部14号館 827号室

ball 対象
 理1・理2・理3・文1・文2・文3 1~2年生

ball 内容
 タイトル:画像処理による粒子画像の解析
 概要:顕微鏡で撮影した粒子画像をコンピュータに取り込み,粒子の数や形状を自動的かつ精密に計測するデータ処理についての実習を行います.

ball 資料
 紹介資料:画像処理による粒子画像の解析の紹介資料です.

ball その他
 精密工学科の先生と分担して担当します.

Go to top



2012年度 スケジュール

前期

月曜 火曜 水曜 木曜 金曜 その他
1限目 ロボット工学
(本郷)
精密数理II
(本郷)
画像処理特論
(集中講義,青山学院大学)
2限目 精密数理II
(本郷)
画像処理特論
(集中講義,青山学院大学)
お昼 全体会
(12:15~)
教室会議 or 大学院会議
(12:30~14:00)
3限目 教室会議 or 大学院会議
(12:30~14:00)
画像処理特論
(集中講義,青山学院大学)
4限目 画像処理特論
(集中講義,青山学院大学)
5時限 社会のためのロボティクス
(駒場)
画像処理特論
(集中講義,青山学院大学)
 ※ピンク色は講義,黄色は研究室または学科関係,水色は空き時間です.

後期

月曜 火曜 水曜 木曜 金曜 その他
1限目 学術調整室会議
(9:00~10:00)
先端ものづくり体験
(集中講義)
2限目 スタッフ会議
(10:30~12:00)
先端ものづくり体験
(集中講義)
お昼 全体会
(12:15~)
教室会議 or 大学院会議
(12:30~14:00)
3限目 プログラミング基礎
(駒場)
教室会議 or 大学院会議
(12:30~14:00)
先端ものづくり体験
(集中講義)
4限目 プログラミング基礎
(駒場)
先端ものづくり体験
(集中講義)
5時限
先端ものづくり体験
(集中講義)
 ※ピンク色は講義,黄色は研究室または学科関係,水色は空き時間です.

時間割

本郷
(学部)
本郷
(大学院)
駒場
(学部)
1限目 08:40~10:10 08:40~10:20 09:00~10:30
2限目 10:30~12:00 10:30~12:10 10:40~12:10
3限目 13:00~14:30 13:00~14:40 13:00~14:30
4限目 14:50~16:20 14:50~16:30 14:50~16:20
5時限
16:40~18:10 16:40~18:20 16:30~18:00

Go to top


2012年度前期 ロボット工学

ball 時間
 毎週月曜 8:40~10:10

ball 場所
 本郷キャンパス 工学部14号館 143号室

ball 対象
 精密工学科 3年生

ball 教科書
 ロボティクス, 日本機械学会, 2011年(定価 1,995円)
 http://www.jsme.or.jp/publish/books/books-details/5614.html

ball 内容
 ロボット工学の基礎を学習します.

ball 資料
 講義中に配布します.

Go to top


2012年度前期 精密数理II

ball 時間
 毎週金曜 8:40~10:10,10:30~12:00

ball 場所
 本郷キャンパス 工学部14号館 143号室

ball 対象
 精密工学科 3年生

ball 教科書
 なし

ball 内容
 数学の基礎を学習します.

ball 資料
 講義中に配布します.

ball その他
 大竹先生,原先生と分担して担当します.

Go to top


2012年度前期 社会のためのロボティクス

ball 時間
 毎週木曜 16:30~18:00
  4/19(木) 淺間 一 「震災とロボティクス」
  4/26(木) 高草木 薫 「医療とロボティクス1」
  5/01() 佐久間 一郎「 医療とロボティクス2」
  5/10(木) 小林 英津子「 医療とロボティクス3」
  5/17(木) 山本 晃生 「アクチュエータとロボティクス1」
  5/24(木) 太田 順 「サービスとロボティクス1」
  5/31(木) 山下 淳 「サービスとロボティクス2」
  6/07(木) 保坂 寛 「メカトロニクスとロボティクス1」~皿回しとジャイロ発電~
  6/14(木) 佐々木 健 「メカトロニクスとロボティクス2」
  6/21(木) 川勝 英樹 「メカトロニクスとロボティクス3」
  6/28(木) 藤井 輝夫 「極限環境探査とロボティクス」
  7/05(木) 樋口 俊郎 「アクチュエータとロボティクス2」
  7/12(木) 原 辰徳 「サービスとロボティクス3」

ball 場所
 駒場キャンパス 1号館 121教室

ball 対象
 理1・理2・理3・文1・文2・文3 1~2年生

ball 教科書
 なし

ball 内容
 医療・福祉・生産から極限環境調査や震災対応まで,さまざまな現場でロボット技術が活用されています.第一線で活躍中のロボット研究のトップランナーたちが,社会とロボットの関わり、社会のためのロボティクス技術を紹介します.

ball 資料
 ポスター:授業のポスターです.

ball その他
 なし.

Go to top


2012年度前期 画像処理特論(青山学院大学・大学院)

ball 時間
 2012年9月3日(月)~5日(水)(集中講義)
  9月3日(月) 1・2・3・4・5時限
  9月4日(火) 1・2・3・4・5時限
  9月5日(水) 1・2・3・4・5時限

ball 場所
 青山学院大学 相模原キャンパス D115教室

ball 対象
 青山学院大学 理工学研究科 知能情報コース 修士課程

ball 教科書
 ディジタル画像処理, 財団法人画像情報教育振興協会(CG-ARTS協会), 2004年(定価 3,600円+税)

ball 内容
 画像処理・画像解析・コンピュータビジョン等に関して学習を行います.

ball その他

Go to top


2012年度後期 プログラミング基礎

ball 時間
 毎週月曜 13:00~14:30,14:50~16:20

ball 場所
 駒場キャンパス 駒場情報教育棟E41

ball 対象
 精密工学科 2年生

ball 内容
 プログラミングの基礎を学習します.

ball その他
 大竹先生と分担して担当します.

Go to top


2012年度後期 精密工学輪講・工場見学(山下担当の輪講後半)

ball 時間
 2013年1月31日(木) 13:00~16:00

ball 場所
 本郷キャンパス 工学部14号館 713号室

ball 対象
 精密工学科 3年生

ball 輪講テーマ
 ロボットによる/ロボットのためのセンシング

ball 推奨する雑誌
 IEEE Transactions on Robotics (and Automation)
 IEEE Transactions on Pattern Analysis and Machine Intelligence
 IEEE Transactions on Image Processing
 International Journal of Robotics Research
 International Journal of Computer Vision
 Robotics and Autonomous Systems
 Pattern Recognition
 ACM Transactions on Graphics
 その他,ロボット・マルチメディア・ヒューマンインタフェース分野などのIEEE Transactions

ball テーマの内容
 人間がロボットを遠隔操作するときや,ロボットが自分自身で考えて自律的に行動するときには,ロボットの周囲の障害物,移動物体,あるいは目的とする対象物の位置・姿勢・形状など様々な情報をセンシングして知ることが重要です.本輪講では,カメラやレーザ距離計などのセンサを用いて取得したデータを解析するセンサ情報処理技術の動向について調査・議論を行います.取得画像から情報を取り出す画像処理やパターン認識などの基本原理から,地図生成やロボットの自己位置同定など情報処理の結果を融合した複合技術まで内容は多岐にわたりますが,必ずしもロボット応用に限定しませんので,自分自身が興味を持てそうなセンサ情報処理技術を自由に選んで調査して下さい.

ball キーワード例
 robot
 sensing
 robot vision
 computer vision
 image processing
 machine vision
 pattern recognition
 3D measurement
 mapping
 localization
 SLAM (simultaneous localization and mapping)

ball 質問方法
 メールで連絡して下さい.

Go to top


2012年度後期 先端ものづくり体験

ball 時間
 2012年12月1日(土)・12月8日(土) 9:00~18:00(集中講義)

ball 場所
 本郷キャンパス 工学部14号館 827号室

ball 対象
 理1・理2・理3・文1・文2・文3 1~2年生

ball 内容
 タイトル:画像処理による粒子画像の解析
 概要:顕微鏡で撮影した粒子画像をコンピュータに取り込み,粒子の数や形状を自動的かつ精密に計測するデータ処理についての実習を行います.

ball 資料
 紹介資料:画像処理による粒子画像の解析の紹介資料です.

ball その他
 精密工学科の先生と分担して担当します.

Go to top



home ホーム research 研究内容 publication 研究業績 event イベント member メンバー robot ロボット alumni 卒業生 lecture 講義 admission 配属希望 access アクセス link リンク
Copyright © 2011-2015 Yamashita Laboratory All Rights Reserved.