第6回 生産学術連合会議
2002年12月13日


 生産学術連合会議では、日本のものづくりについて「ヒット商品を生み出す力」、「企業における人財教育」や「独創的人財を育成し企業で活用する方法」など、各分野での第一人者にご講演いただく会議を下記のとおり開催いたします。
 なお、詳細については、こちら をご覧ください



【開 催 日】 平成14年12月13日(金) 午前10:30〜午後7:30
【テ ー マ】 「元気な会社にはワケがある −勝ち抜くための経営新戦略−」
【会   場】 「きゅりあん」(品川区立総合区民会館)


セッションテーマ 「商品戦略」 司会:西脇信彦 氏 (東京農工大)

 
10:30〜11:00 「顧客ニーズの掘り起こしから生まれるヒット商品」
     辻井英樹 氏 (ダイキン工業(株))

 
11:00〜11:30 「既存の概念を超えたヒット商品(レンズ付フィルムの誕生と育てる技術)」
     市野修一 氏 (富士写真フィルム(株))

 
11:30〜12:00 「世界戦略車ヴィッツ(ヤリス)の企画、開発」
     市橋保彦 氏  (トヨタ自動車(株))

 
セッションテーマ 「技術と経営」 司会:岩田一明 氏 (国際高等研)

 
12:10〜13:00 特別講演
「技術と経営 −国の戦略・企業の戦略−」
     桑原 洋 氏 (内閣府 総合科学技術会議議員)

 
セッションテーマ 「人財育成戦略」 司会:座古 勝 氏 (大阪大)

 
14:00〜16:00 「人材から人財への成長(どのような資質をどのように高めるべきか)」
(含休憩20分、
講演20分×5名)
   守友貞雄 氏  (セイコーインスツルメンツ(株))
「どのような上司が部下を育てるか」
   榊原伸介 氏 (ファナック(株))
「開発に向いている社員とは」
   中村正信 氏 (元 (株)チューブフォーミング)
「人財育成と企業体質、企業文化」
   石浜正男 氏 (元 日産自動車(株)、神奈川工科大)
「外部から見た開発風土」
   鈴木健一 氏 (新技術開発研究所)

 
パネルディスカッション 司会:遠藤 順一 氏(神奈川大)、畑村 洋太郎 氏(工学院大)

 
16:10〜17:40 「独創的人財を育成し企業で活用する方法」
     守友貞雄 氏 (セイコーインスツルメンツ(株))
   榊原伸介 氏 (ファナック(株))
   中村正信 氏 (元 (株)チューブフォーミング)
   石浜正男 氏 (元 日産自動車(株)、神奈川工科大)
   鈴木健一 氏 (新技術開発研究所)

 
18:00〜19:30 技術交流会
     市橋保彦 氏  (トヨタ自動車(株))

 
(注)今回のテーマから、敢えて「人材」ではなく「人財」と表記しています。