第9回 生産学術連合会議 講演会のご案内
「動き出したものづくり - 生産学術で競争力を -」



 ものづくり力が見直されています.政府は「ものづくり日本大賞」を創設しました.製造業の株価も上がっています.経済産業省は「ものづくり政策懇談会」で「ものづくり国家戦略ビジョン( http://www.meti.go.jp/report/data/g51128aj.html)」を提案しています.

 生産学術連合会議の活動は、我が国の製造技術分野における技術開発の具体的な方向づけを議論し、製造技術分野に関わる産官学の横断的活動を活性化することにあります.そこで,本シンポジウムでは経済産業省と学術会議会員,そして大学の研究者が集まり,動き出したものづくりをより一層加速する方法を探ります.まず,生産学術連合会議の夏合宿から2テーマを選び,報告します.その後,経済産業省と古川勇二教授(東京農工大,日本学術会議会員)にご講演いただきます.最後に,パネルディスカッションで生産技術研究の推進方法を討論する場を設置しました.

参加費は無料ですが,資料代として講演資料をご購入いただきます.奮ってご参加ください.



主 催:生産学術連合会議

共 催(予定):(組織学協会)型技術協会/自動車技術会/スケジューリング学会/精密工学会/電気加工学会/砥粒加工学会/日本機械学会 生産システム部門/日本機械学会 生産加工・工作機械部門/日本トライボロジー学会/日本ロボット学会/プラスチック成形加工学会/溶接学会/日本塑性加工学会/計測自動制御学会/日本材料学会/

製造科学技術センター/東京大学人工物工学研究センター/(財)金属系材料研究開発センター


開催日時: 平成18年 1月13日(金) 13:00〜17:00

会 場:   東京工業大学 百年記念館 講堂

地図:    http://www.titech.ac.jp/access-and-campusmap/j/o-okayamaO-j.html

--------------------------------------------------------------------


 プログラム    
13:00〜13:15 はじめに 新井 民夫 (東京大学)
13:15〜13:50 生産技術の野望 橋本 安弘  (製造科学技術センター)
13:50〜14:25 ナレッジ・チェーン(知の連鎖)による明るい生産技術 大橋 隆弘 (産業総合技術研究所)
  <15分間休憩>  
14:40〜15:15 技術進歩をロードマップで捉える 渡邊 政嘉 (経済産業省 大臣官房総務課)
15:15〜15:50 学術会議と生産学術 古川 勇二 (東京農工大,日本学術会議会員)
  <5分間 パネル準備>  
15:55〜16:55     ディスカッション 生産技術研究をどのように政策的支援をして加速するか  
パネリスト   古川 勇二  
渡邊 政嘉  
瀬戸屋 英雄  
司会 新井 民夫  
16:55〜17:00 おわりに 新井 民夫 (東京大学)



参 加 費:無料

ただし当日に資料代として下記のとおり申し受けます.
共催学協会会員:2,000円、 一般:4,000円


★定 員:90名 参加申込が必要です! 定員になり次第、締め切らせて頂きます。

参加申込について:
東京大学 高橋哲 助教授( takahashi@nano.pe.u-tokyo.ac.jp   )宛の電子メールで、Subject 欄に「第9回生産学術連合講演会申込」と明記して、参加人数・氏名(所属)をご連絡下さい。先着90名まで受付けます。

以上

----*---- ----*---- ----*---- 切り取り ----*---- ----*---- ----*----

東京大学 高橋哲 助教授 宛( E-mail address:   takahashi@nano.pe.u-tokyo.ac.jp

生産学術連合講演会申込(Subject欄にも「第9回生産学術連合講演申込」と記入してください)
氏 名:
所 属:
E-mail:
所属学協会: 所属学協会に○をつけてください(複数可). 型技術協会/自動車技術会/スケジューリング学会/精密工学会/電気加工学会/砥粒加工学会/日本機械学会 生産システム部門/日本機械学会 生産加工・工作機械部門/日本トライボロジー学会/日本ロボット学会/プラスチック成形加工学会/溶接学会/日本塑性加工学会/計測自動制御学会/日本材料学会/