Title of Homepage
Top page in Japanese

Members


 Personal History 

1947   born in Tokyo, Japan
1966   graduated from Kaisei High School, Tokyo
1970   graduated from Dept. of Precision Machinery Engineering, The Univ. of Tokyo.
Thesis: Design of an Industrial Robot
1972   graduate from Master course of Dept. of Precision Machinery Engineering, The Unvi. of Tokyo, obtained Master of Engineering.
Thesis: Research on Peg-in-hole problem
 
1977   graduate from Doctor course of Dept. of Precision Machinery Engineering, The Unvi. of Tokyo, obtained Master of Engineering.
Thesis: Study on Automatic Assembly
 
1977   work for Department of Precision Machinery Engineering, Faculty of Engieeing, The Univ. of Tokyo, Lecurer. In the seat of Manufacturing Precision Machinery of which the professor is Dr. Natsuo KINOSHITA.
1979   be promoted to Associate Professor at the same department  
1979   --'81 Visiting researcher in Dept. Artificial Intelligence, The Univ. of Edinburgh, U.K. supervised by Mr. Robin Popplestone
1983   --'86 Associate Professor in Sougou Shikenjo, The Faculty of Engineering, The University of Tokyo.
1987   Professor, Dept of Precision Machinery Engineering, Faculty of Engineering, The Univ. of Tokyo. It is now called "Dept of Precision Engineering, School of Engineering, The Univ. of Tokyo."   
2000   --2005 Director of Research into Artifacts, Center for Engineering, The Univ. of Tokyo.




 Awards 

  (1) 昭和54年度 精密工学会論文賞: 新井民夫, 木下夏夫: 組立成功率-自動組立機の確率論的評価-, 精密機械, 45, 3(1979): PP.299-304.
(2) 平成7年度 日本規格協会標準化文献賞 奨励賞: 「JIS使い方シリーズ−産業用ロボット言語“SLIM”」、新井 民夫 ほか8名、財団法人 日本規格協会、1994年9月.
(3) 平成9年度 通商産業大臣表彰 工業標準化事業功労者
(4) 1997年度 精密工学会春季大会 ベストオーガナイザー賞 「ロボットの知能化」
(5) 財団法人ファナックFAロボット財団 論文賞: 相山康道、安井俊徳、新井民夫:グラスプレス・マニピュレーションの操作計画のための接触状態遷移グラフの生成、日本機械学会論文集(C編)65巻636号、1999年8月.
(6) 2000年日本ロボット学会賞:東京大学ARAIBO,平成12年6月25日、ロボカップ大会
(7) 2000年 平成12年度IMS(Intelligent Manufacturing Systems)論文賞: Ota,J., Arai,T., Inoue,K., Chiba,R., Hirano,T.: Flexible Transport System by Cooperation of Conveyer-Loaded AGVs, Proc. 2000 IEEE Int. Conf. Robotics and Automat., 1144/1150 (2000).
(8) 2000年 平成12年度IMS(Intelligent Manufacturing Systems)論文賞: 佐々木 順, 太田 順, 新井 民夫, 相山 康道: 複数移動ロボットによる持ち上げ作業のためのセンシング計画, 日本ロボット学会誌, 18, 2, 278/284 (2000).
(9) 2001年 平成13年度IMS(Intelligent Manufacturing Systems)論文賞: Masao SUGI, Yusuke MAEDA, Yasumichi AIYAMA and Tamio Arai: "Holonic Robot System: A Flexible Assembly System with High Reconfigurability",Proc. of 2001 IEEE Int. Conf. on Robotics and Automation, pp. 799-805, 2001.
(10) 2003年 平成15年度IMS(Intelligent Manufacturing Systems)論文賞:Tao Yan, Jun Ota, Akio Nakamura, Tamio Arai, Noriaki Kuwahara: Development of a Remote Fault Diagnosis System Applicable to Autonomous Mobile Robots, Advanced Robotics, 16, 7, 573/594 (2002).
(11) (社)日本機械学会 生産システム部門 技術業績賞: 2003/03 「ホロニック生産システムによる自律性柔軟性の向上に関する研究」HMSコンソーシアム(4社6大学)東京大学対象者:新井 民夫,前田 雄介他.
(12) 2003年 平成15年度ファナックFA財団論文賞(2004年3月5日受賞):太田 順, 金子 慎一郎, 前田 雄介, 杉 正夫, 千葉 龍介, 新井 民夫: Nelder-Mead法条件緩和アルゴリズムによるマニピュレータ制御パラメータのチューニング法, 計測自動制御学会産業論文集, 2, 4, 27/33 (2003).
(13) 2004年度 計測自動制御学会 論文賞: 杉 正夫, 湯浅 秀男, 新井 民夫:グラフ上の反応拡散方程式による交通信号網の自律分散型制御, 計測自動制御学会論文集, Vol. 39, No. 1, pp.51-58, 2003.



 Publications: Books 
  1. 産業用ロボット言語 "SLIM", 日本規格協会,1994.
  2. ロボットルネッサンス, 三田出版会,1994.
  3. 知能ロボット入門‐動作計画問題の解法,コロナ社,2000.
  4. ロボット工学ハンドブック,コロナ社
  5. HMSコンソーシアム編:ホロニック生産システム,プラントメンテナンス協会 2004年3月
  6. 産学連携プロジェクト研究グループ 著(新井民夫,下村芳樹,染谷秀人,山名尚志): スタート「産学連携」, 日本プラントメンテナンス協会,2004年10月.ISBN4-88956-272-9 定価2,100円 (本体2,000円+税)
  7. 新版ロボット工学ハンドブック
  8. 機械工学便覧


リストマーク Many activities are requied for professors to do

ライン


Copyright (C) 1997-2009 Tamio ARAI      [Last updated: 080725(robot.t)/050801/050505 by Arai]