ポスタープログラム
P01
クラスタロボットモジュール間通信を利用した線状形態形成過程のシミュレーション研究
Simulation Study of Linear-Morpho-Configuration Process by Using Telecommunication in Cluster Robot System
○福田 遼(東京理科大学),原 文雄(東京理科大学),市川 純章 (諏訪東京理科大学)
P02
O‐型糖鎖修飾部位の予測における立体構造情報の有効性検討
Investigation of the Effectiveness of three-dimensional Structure in the Prediction of O-glycosylation
○ 中島 有紀子(立命館大学),坂本 浩隆(立命館大学).能野 育恵(立命館大学),
榊原 一紀(立命館大学),伊藤 將弘(立命館大学),西川 郁子(立命館大学)
P03
MASにおける効果的な部分適応進化に関する一考察
Efficient Partial Adaptive Evolution in MAS
○飯尾 尊優(同志社大学),タネブ イヴァン(同志社大学),下原 勝憲(同志社大学)
P04
LCSによる複数台AGVの自律分散経路計画システム
Autonomous Decentralized approach Using LCS for A Multiple AGVs Route Planning Problem
榊原 一紀(立命館大学),○田邊 廣一(立命館大学),西川 郁子(立命館大学)
P05
多粒子系における相互作用の視覚化ツールの提案
A Visualization Tool for Interaction of Multi-particle Systems
○北村 信吾(大阪府立大学),大倉 充貴(大阪府立大学),森 直樹(大阪府立大学) ,
松本 啓之亮(大阪府立大学)
P06
U-Martにおける仮想市場とヒューマンエージェントの相互作用
Interaction between the Virtual Market and Human Agents in U-Mart
○秋元 圭人(大阪府立大学),森 直樹(大阪府立大学),松本 啓之亮(大阪府立大学)
P07
群ロボットシステムの通信伝播特性を用いた物体形状認識の研究
Recognition of Object Shape by Using Signal Propagation Characteristics in Multi-Robot System
原 文雄(東京理科大学),○染谷 英孝(東京理科大学),市川 純章(諏訪東京理科大学)
P08
小型人型ロボットのジャンプ動作に関する検討
Discussion about jump motion by small humanoid robot
○鈴木 亮弘(諏訪東京理科大学),市川 純章(諏訪東京理科大学)
P09
可変弾性要素と原形質量保存則を活用したアメーバ様ロボット
An Amoeboid Robot That Exploits Real-time Tunable Springs and Law of Conservation of Protoplasmic Mass
○北村 太一(東北大学),梅舘 拓也(東北大学),石黒 章夫(東北大学)
P10
クラスタロボットモジュールのための結合・分離機構の研究
Connection/Disconnection Mechanism for Cluster Robot Module
○安西 健二郎(東京理科大学),市川 純章(諏訪東京理科大学),原 文雄(東京理科大学)
P11
速度依存力場と位置依存力場の分離学習
Decomposition of Internal Models under Mixed Force Fields of Viscoelasticity
○登美直樹(東京工業大学),郷古学(東京工業大学),伊藤宏司(東京工業大学)
P12
エージェントシミュレーションによる店舗内における顧客行動の分析
Agent-based Simulation Model on Analysis of Customer Action in Store
○ 岸本 有之(東京工業大学),佐藤和希(東京工業大学),山田隆志(東京工業大学),
寺野隆雄(東京工業大学)
P13
離散システムの状態遷移確率の2値関数に基づいた定式化とエレベータ運行計画問題への適用
A Binary Formalization Approach for State Transition Probabilities of Discrete Systems and Its Application to Elevator Operation Problems
◯稲元 勉(神戸大学),玉置 久(神戸大学),村尾 元(神戸大学)
P14
コオロギ群における社会的行動選択のモデル化
Modeling of socially adaptive behavior in crickets
○ 足利 昌俊(東京大学),菊地 美香(北海道大学),平口 鉄太郎(北海道大学),
佐倉 緑(北海道大学),千葉 龍介(東京大学),青沼 仁志(北海道大学),太田 順(東京大学)
P15
カイコガの単一神経細胞の三次元形状抽出
Extraction of a single neuron form in the brain of silkworm moth
○ 中島 佳奈子(埼玉大学),森下 壮一郎(東京大学),加沢 知毅(東京大学),
大武 美保子(東京大学),神崎亮平(東京大学),淺間一(東京大学),三島健稔(埼玉大学)
P16
ザラバ/マーケットメーク版U-Martシステムの提案
New U-Mart Systems based on the Zaraba and market-making methods
○ 小野 功(東京工業大学),中島 義裕(大阪市立大学),矢和田 高大(徳島大学),
森 直樹(大阪府立大学),秋元 圭人(大阪府立大学),佐藤 浩(防衛大学校),
松井 啓之(京都大学),喜多 一(京都大学)
P17
身体部位間の力学的相互作用を活用した学習の高効率化
“Cheap” Learning That Exploits Multiarticular Muscles
○渡邉 航(名古屋大学),石黒 章夫(東北大学)
P18
群ロボットによる異方性を有する形態への自己組み立て
Spontaneous Self-assembly Toward Anisotropic Structure by a Multi-Robot System
○鈴木 雄也(東北大学),石黒 章夫(東北大学)
P19
超音波横方向変調下における変位ベクトル計測による組織ずり弾性率の多次元再構成
Multidimensional tissue shear modulus reconstruction using ultrasonic lateral modulation and displacement vector measurement
○炭 親良(上智大学)
P20
タクシー車両配車問題における目標エリア決定ルールの獲得手法
Acquisition of Rule-set for Determining Target Areas in Distributing Taxis
○大原 誠(神戸大学),玉置 久(神戸大学)
P21
不均質性を導入したモジュラーロボットによる環境適応的ロコモーションの創発
Emergent Adaptive Locomotion by Modular Robot That Exploits a Heterogeneous Connectivity Mechanism
○ 加藤 拓真(東北大学),清水 正宏(東北大学),ルンガレーラ マックス(チューリッヒ大学),
石黒 章夫(東北大学)
P22
Mixture of RNN experts を用いたルールダイナミクスの学習
Learning to acquire rule dynamics by mixture of RNN experts
並川 淳(理化学研究所),谷 淳(理化学研究所)
P23
タイムシーケンス学習における汎化と分化のコンテクスト依存性: ニューラルネットワークによる数値計算アプローチ
Context dependency of generalization and differentiation in time sequence learing: a numerical approach with an artificial neural network
○猪狩 一郎(理化学研究所),谷 淳(理化学研究所)
P24
ロボットの行為の概念化学習モデル: 対象と操作の組み合わせ的理解の創発
Learning to Conceptualize Goal-directed Behavior of a Robot in a Compositional Manner.
○杉田 祐也(理化学研究所),谷 淳(理化学研究所)
P25
遺伝的アルゴリズムによるカイコガ神経回路のモデル化
Modeling of Neural Network of Silk Moth by GA
○ 橋本 素直(東京大学),千葉 龍介(東京大学),加沢 知毅(東京大学),神崎 亮平(東京大学),
太田 順(東京大学)
P26
コオロギの適応的行動選択を実現する動的制御機構のモデリング
A Modeling on Dynamical Control System for Adaptive Behavior Selection of Crickets
○矢野 史朗(東京大学),池本 有助(東京大学),青沼 仁志(北海道大学),浅間 一(東京大学)
P27
エージェントシミュレーションによる利用者・提供者間の競合市場の分析
Analyzing a Competitive Market among Suppliers and Users through Agent-Based Simulation
○ 横川 大(東京工業大学),文 健哲(東京工業大学),山田 隆志(東京工業大学),
寺野 隆雄(東京工業大学)
P28
ABMを用いた組織内コミュニケーションのモデル化
Agent-Based Modeling for the communication in the organization
○ 中川裕司(東京工業大学),菊地剛正(東京工業大学),鳥山正博(東京工業大学),
山田隆志(東京工業大学),吉川厚(東京工業大学),寺野隆雄(東京工業大学)