よくあるご質問
会場の宿泊室備品はなにがそろっていますか?
インテック大山研修センターでは,宿泊室備品として「ゆかた」,「歯磨きセット」,「小石鹸」が付属しています. 「バスタオル」は付属しておりませんのでご注意下さい.
服装は?アロハ着てっていいですか?
無問題です.全然かまいません.女性も参加されますので上半身裸はご遠慮下さい.
ビール持ち込んでもいいですか?
宿泊室には冷蔵庫がありません.各宿泊棟の一階ラウンジにあります.おそらく飲まれてしまうと思います.
宿泊費を払わずに中庭にテント建てていいですか?
熊が出ます.中庭はご遠慮下さい.
電波届きますか?
PHSアンテナが近くに建ったために,Willcomのデータ通信も問題なく行えます.インターネット回線につきましてはシンポジウム側で無線LANをご用意しております.
会場の近くにコンビニやレストランはありますか?
発見は困難です.レストランは歩いていける距離にありますが,送迎バスをご利用になる方は立ち寄る時間がないかもしれません. 駅や空港でお食事をお済ませ下さい.
ビール・お飲み物の自動販売機は会場内にございます.
シンポジウム中にお金がかかることはありますか?
本シンポジウムでは,参加費用に宿泊費・食費・懇親会費など,滞在中の費用全てが含まれています. ※初日の昼食および最終日の昼食は含まれておりません.
どこかに出かけたり,個人的になにか購入することがなければお金はかかりません.2日目夜に追加のビール類を調達したければ自販機用に小銭はあった方が便利です.
大浴場はありますか?
23時まで使用可能です.
近くに温泉とかあるでしょ?
会場から少し離れたところに,グリーンパーク吉峰というレジャー施設があり,その中にゆーランドという温泉設備があります.会場からはタクシーで20分,3500円程度です.20時半まで営業しております.お車でご来場の方を現地調達しましょう.
富山のおいしいものってなんですか?
富山湾で取れる海産物が有名です.ホタルイカの旬は春,寒ブリの旬は冬です.残念ながら.白エビは8月までが旬ですので,白エビの刺身を堪能することが出来ます.マス寿司や昆布〆刺なども.
創発シンポのついでにスーパーカミオカンデは見学できますか?
スーパーカミオカンデがある場所は岐阜県になりますが,富山からJR高山線→神岡鉄道で近くまでいくことはできます(車でも比較的容易). しかし,スーパーカミオカンデは年に2日のみしかも抽選でしか一般公開されません. 神岡に“コンビニ「ニュートリノ」”があるといのうは有名ですが,“スーパー「カミオカンデ」”はありません.
今年の開催コンセプトは何ですか?
学生と講師の先生方との距離を密にし,学生に対して出来うる限り多くの議論の場を提供することです.その意味におきましては,開催前の必読論文発表準備,初日のグループミーティング,2日目の輪講と仮想研究準備,3日目の仮想研究発表と,学生の方々は十分すぎるほどの議論を行うことが出来たのではないでしょうか?
Contents
申込案内(7/27まで延長)
    ポスター申込 (終了)
  
会場案内
    会場
    バス時刻
プログラム
    メイン
    討論の進め方(check!)
参加者用資料
シンポジウムの記録
    総合討論
その他
    アンケート